Google docでシェアした「少年の日の思い出」について考えましょう。
漢字クイズは以下の通り。
2月26日(火)p46-47
3月5日(火) p48-49
「少年の日の思い出」についての質問
エーミールはどんな少年か、教科書から書き出しなさい。また、それが『事実』であるか、『僕』の主観であるかも書き入れなさい。(事実、主観)
・先生の息子(事実)
・隣の子ども(事実)
・チョウ集めをしている(事実)
・非の打ち所がないと言う悪徳を持っている(主観)
・小さく貧弱だが、こぎれいで手入れの正確な点で一つの宝石のような収集をしている。
(事実と主観)
・難しい珍しい技術を心得ている。(事実と主観)
・
・
・
エーミールにとって大切な事は何か。どんな価値観の持ち主か?性格は?
・展翅の仕方にこだわり、傷んだり壊れたりしたチョウの羽をにかわで継ぎ合わせるなど、チョウを美しく標本にする事を重要視している。
・
・
・
・
・
『僕』と『エーミール』の「チョウ集め」に対するアプローチの違いを書き出してみよう。
・
・
・
・
『僕』の母のとった態度を書き出そう。
・
・
・
母のとった態度をあなたはどう思うか?
・
・
母親の気持ちを書き出してみよう。
・
・
・
エーミールが『僕』と同じように「少年の日」を振り返り、『僕』のことを誰かに話すならば、どのように述べるだろう。
・
・
・
・
コムラサキやクジャクヤママユのことを、どのように話すだろうか?彼の記憶の中での二つの出来事を想像して書き出そう。
コムラサキ
クジャクヤママユ
クジャクヤママユが潰されているのを発見した時、潰したのが『僕』だと知った時のエーミールの気持ち、その後でとった行動を想像して書き出そう。(誰かに話したか?どんな風に過ごしたか?)
・
・
・
・